2023年02月01日
【講演・セミナー】関真也弁護士が国際著作権法学会日本支部(ALAI Japan)研究大会2022のシンポジウム『実演家の権利の現代的展開』に登壇し、「メタバース時代におけるモーションデータの保護と実演家の権利」と題して講演します。
詳細は国際著作権法学会日本支部のウェブページへ。
2023年02月01日
【記事掲載】関真也弁護士が執筆した「NFTアートをめぐる著作権法上の問題」(特集:著作権をめぐる近時の法律問題)が月刊『法律のひろば』2023年2月号に掲載されました。
2023年01月20日
当ウェブサイトにて「XR・メタバースの法律相談:弁護士・関真也の資料集」を公開しました。
XR・メタバース分野における関真也弁護士の活動実績のご紹介と、同分野の知財法務の調査において足がかりとなる資料をリンク付きで一覧にまとめていますので、気になるものを是非チェックしてみて下さい。随時更新して参ります。
詳細:「XR・メタバースの法律相談:弁護士・関真也の資料集」へのリンク。
2023年01月19日
関真也弁護士が寄稿した記事「メタバースでも模倣規制へ法改正の動き:一般ユーザーやクリエイターエコノミーへの影響は?」がYahoo!ニュースに掲載されました。
詳細:Yahoo!ニュースのウェブページへ。
2023年01月18日
【公益活動】関真也弁護士が委員を務める経済産業省「Web3.0時代のクリエイターエコノミーの創出に係る研究会」が関わる実証事業イベント「メタバースファッションコンテスト」にて関真也弁護士が審査員を務めます。
詳しくは経済産業省のウェブページへ。
2023年01月18日
【記事掲載】関真也弁護士が参加するファッションIPロー研究会の連載/ファッションローと知的財産の第2回「ファッションIPローの可能性(3)」が有斐閣Onlineで公開されました。
詳細は有斐閣Onlineのウェブページへ。
2022年12月22日
【講演・セミナー】関真也弁護士が日中韓連携知的財産シンポジウム2022「デジタル経済時代の知的財産権の使命と役割」において「日本におけるメタバース関連商標・意匠の理論と実務」と題する講演を行います。
日 時 | 2022年12月28日(水)10時00~18時35分 |
---|---|
形 式 | オンライン |
主 催 | 中国知識産権研究会 |
言 語 | 日本語、中国語、韓国語(同時通訳あり) |
詳細は日本知財学会のウェブページへ。
2022年12月22日
【記事掲載】関真也弁護士が参加するファッションIPロー研究会の連載/ファッションローと知的財産の第2回「ファッションIPローの可能性(2)」が有斐閣Onlineで公開されました。
詳細は有斐閣Onlineのウェブページへ。
2022年12月22日
【記事掲載】関真也弁護士が参加するファッションIPロー研究会の連載/ファッションローと知的財産の第1回「ファッションIPローの可能性(1)」が有斐閣Onlineで公開されました。
詳細は有斐閣Onlineのウェブページへ。